イベントの詳細が色々出てきましたね
なのでここで参加するにあたっての確認事項をまとめておきます。
今夏展開の「艦これ」夏イベでは、全ての提督が「丙作戦」を選択可能です。熟練の提督方は、上位作戦「乙作戦」、そして最高難易度の「甲作戦」も選択可能となります。第二作戦海域以降では、直前の作戦海域を「乙作戦」以上で攻略した提督のみ「甲作戦」に参加することが可能となります。 #艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 8月 6
- イベントルールの確認
今回のイベントルールはこちら↓↓ 一度目を通しておくといいと思います。
反撃!第二次SN作戦 概要
E1丙→E2丙→E3甲という流れはNGで
E1丙→E2乙→E3甲ならOK - イベント用支援艦隊について
今回も過去イベント同様に支援艦隊を出すことができます。
ただしくれぐれも南方海域の支援艦隊に出さないようにしましょう。イベント支援艦隊遠征 これすげー間違いやすいから注意
前回のイベでやっちまってましたw
何回やっても支援艦隊こねぇと思ってたら… - 作戦難易度と司令部Lv
上記夏イベの作戦難易度の所で記載されています。
甲・・・Lv80以上
乙・・・Lv35以上
丙・・・なし - 出撃勝率
ここってまだ関係あるのかな
一応、出撃勝率76%以上ないと参加できないと言われてたので
一応、90%以上をキープさせています。
遠征や演習は関係無いので気にしなくていいです! - 艦娘枠と装備枠を開けておく
現在「艦これ」運営鎮守府では、来週より作戦開始予定の夏イベント2015:期間限定海域【反撃!第二次SN作戦】の開発/実装準備を両舷一杯で進めています。夏イベに参加予定の提督方は、これまで同様に艦娘5隻分の母港枠/装備運用枠を空けて、作戦発動に備えて頂けますとと幸いです。 #艦これ — 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 8月 6
艦娘5隻分の母港枠
装備運用枠(20枠)
開けておきましょう
余裕がなければ
イベまでまだ時間があるのでちゃんと準備しましょう
また、変更する可能性があるので
随時、公式Twitterを見ておくといいと思います。
艦これ イベント前の確認事項
自分への備忘録として書いた
Pingback:艦これ 夏イベ開始! - うま味がない